かいごBlogBlog
2025年03月26日
【あすは】天然物のお片づけ
みなさん、こんにちは・・・あすはのブログ担当 スナギツネでございます・・・
少し暖かい日が増えてきて、もうまもなく桜が咲くのかなぁなんて感じております・・・
あすはでは、感染症の対応もあり、少し長い期間、雛飾りを飾っておりましたが3/25~3/26にかけて片づけを行いました・・・
担当は過去のブログでも紹介しました K事務員となっておりました・・・
雛飾りを片付ける箱は結構大きく運ぶのは大変なんです。片づけ日初日は夕方から
「3/25はとりあえず、箱を運んで雛壇の赤い絨毯が落ちない程度にひな人形を片付けよう・・・」
という事になりました・・・
私は、K事務員に依頼され、倉庫から大きな箱を運び出し、ひな人形の片づけを手伝わせて頂きました・・・
そして「ああ、運ぶの大変だったね」と和やかに翌日に続きをやる事になりました・・・
翌日の夕方・・・
私がユニットの仕事を終え、事務所に戻るとひな人形が奇麗に片付いておりました・・・
私は、「ああ、もう片付け終わらせたんだ」なんて思いながら
「もう片付け終わったんですね」と声をかけると・・・
K事務員から信じられない一言が・・・・!?
「Kケアマネが全部手伝ってくれてんで~優しいやろ~~~♡」
(;゚Д゚)昨日、私も手伝った
(;゚Д゚)いや、別に・・・感謝してほしい訳じゃないんだ、デモゼンブッテナンダヨ
(;゚Д゚)Kケアマネは確かに優しいし、キットスマートニテツダウヨネ
(;゚Д゚)昨日の一緒に片づけた記憶はモウ消エタンデスカ?
(;゚Д゚)でも言ったら私の器が小さいみたいじゃないか?
(;゚Д゚)でもこの人は絶望的にテンネン・・・
(;゚Д゚)テンネン・・・
と色々な思考が走馬灯のように駆け巡りました・・・www
そういえば先日も、K事務員の旦那様がK事務員の忘れ物を届けに施設に来られた事がありました。私が旦那様からK事務員の忘れ物を気を使い合いながらお預かりして一言、二言交わしていると・・・窓の外にいる私と旦那様に気づいたK事務員が・・・バッと窓を開けて、元気な声で
「おはよう!!」
と言った時・・・
スナ&旦「おはようじゃねーし!」
とハモってしまった事を思い出してしまいましたwww
という訳で、私の扱いが雑な状況で、年に一度の雛飾りのお片づけは無事に終了いたしました・・・www
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました・・・
次回のブログもお楽しみに・・・