かいごBlogBlog
2025年04月18日
【デイサービス風和里】~春うらら~
今年の桜は、ちょっぴりゆっくりめだったようで、「今年は遅かったねぇ」と利用者様からもそんなお声が聞こえてきました。
でもその一方で、「入園式や入学式にちょうど咲いてくれて良かったね」とのお話もあり、桜の開花を待つ気持ちは、やっぱり特別なんだなぁと感じさせられます。桜を心待ちにする気持ちって、日本人にとって大切なものなんですね。
すでに散ってしまった桜もあれば、これから咲く八重桜もまた、とっても華やかで美しいものです。
庭先でほころび始めた花を、利用者様と一緒に眺めながら、
「これからは緑もどんどんきれいになって、いろんなお花が咲くのが楽しみでたまらないね」
「本当に、四季があるって素晴らしいことだねぇ」
そんな中、
「でもやっぱり寒いのは、ちょっと苦手だねぇ」
と笑い合えるやりとりもあって、穏やかであたたかな時間が流れていました。