2024年03月01日
3月3日はひな祭りということで玄関に利用者様と一緒にひな人形を飾りました(*^-^*) なんと風和里のお雛さんは110才だそうです!! 歩行練習中に足を止めてじっくり見ておられる方、「昔は飾っていたわ~」「昔は嫁入り道具….
続きを読む
2024年02月24日
今週は雨が続きお天気が悪かったですね(>_<) 21日にフラワーアレンジメントを行いました(*´▽`*)❀ 7種類のお花を皆様悩みながらも綺麗にアレンジメントされていました♪ 久しぶりにお花に触るというお声も….
2024年02月17日
皆さん いかがお過ごしですか❓ 寒くなったり 暖かくなったりと毎日の気温の変化が激しいですね。 体調には気を付けてお過ごし下さい。 さて今週は15日には”琴城流大正琴のボランティア 青松会”の方々が来てくだ….
2024年02月09日
こんにちは。 今週は獅子舞の訪問がありました(^^♪ 獅子舞には、悪魔払いや疫病退治を願って舞われていたという背景があり、現在でも厄払いの想いが込められています。 また、「人の頭を噛むことでその人についた邪気を食べる」と….
2024年02月03日
今月の風和里の湯は「梅」、ゆったりと湯船に浸かっていただきながら四季を感じていただきたいと思います。 お風呂の飾りつけを毎月変えていく事で、次は何かなと楽しみにしていただいている利用者様が増えました。 変わると気が付いて….
2024年01月25日
今月はかわいい椿のタペストリーを作りました(⁎˃ᴗ˂⁎) 椿は「忍耐」「生命力」の象徴とされとても縁起の良い花だそうです。 皆さんとても器用に椿の花を作っておられます。 「これで形きれいにでき….